動画活用は3度おいしい!税理士事務所集客のための具体的な動画活用法とは!?【動画解説付き】

こんにちは。
税理士専門WEB会社、FIS DESIGNSの福田です。

今回は
「動画活用は3度おいしい!税理士事務所集客のための具体的な動画活用法」
というテーマで、
動画を最大限に活用するメリットと具体的な方法についてお話しします。

動画活用は3度おいしい!税理士事務所集客のための具体的な動画活用法とは!?

動画を活用することには、実は大きなメリットが3つもあります。
具体的にどのような効果があるのか、詳しく解説していきます。

1. ブランディングになる

動画では、税理士事務所の代表者やスタッフの人柄、考え方、専門性を直接伝えることができます。

テキストや画像では伝わらない「人間味」や「信頼感」を表現できるため、
他の税理士事務所との差別化が可能
なのです。
その結果として、問い合わせや指名が増えるなど、集客に繋がる効果が期待できます。

2. メルマガやコラムの1コンテンツとして活用できる

メルマガやコラムは顧客との関係を継続するために非常に有効ですが、
「ネタ切れ」が大きな課題です。
動画で発信した内容をメルマガ、またはコラムの1コンテンツとして取り上げることで、
効率よくコンテンツを作成できます。
読者が動画を視聴することで、YouTubeの再生回数も向上し、
さらに関心を高めることが可能です。

弊社でも、毎月1回、税理士事務所向けのメルマガで最新の動画を紹介しています。
興味を引く内容であれば、再生回数の伸びにも繋がります。

3.SEO対策として活用できる

動画の内容を書き起こしてブログやコラムに投稿することで、
SEO対策としても効果的です。
コラム作成には「Googleドキュメント」などの書き起こしツールを使い、
その後、「ChatGPT」などのAIツールで文章を整形することで、
効率的にコンテンツを完成させることができます。

動画の内容をコラム化することで、SEO効果が期待できるだけでなく、
サイト訪問者がページに長く滞在する要因にもなり、
検索エンジンの評価も向上
します。

具体的な流れとしては…

  1. 動画の内容をGoogleドキュメントで書き起こす。
  2. ChatGPTを活用し、コラムとして整形する。
  3. コラム内にYouTube動画を埋め込み、ページ滞在時間の増加を狙う。

こうすることで、検索エンジン経由で訪れたユーザーに動画を視聴してもらえるチャンスも増え、
SEO効果の好循環が生まれます。

まとめと効果的な発信のポイント

税理士事務所の集客において、動画を活用する「3度おいしい」メリットとは、

  1. ブランディングになる
  2. メルマガの1コンテンツとして発信できる
  3. 書き起こしとAI活用でコラム投稿が可能、SEO対策に繋がる

の3つです。

このように、動画は「見てもらうだけ」ではなく、
様々な形でコンテンツとして再利用できる強力なツールです。
最初の一歩を踏み出すのは少し大変かもしれませんが、
コツコツ続けることで大きな効果が期待できます。

また、動画を最大限に活用するためには、以下の工夫も重要です。

  • SNSでの拡散: YouTubeの動画をLINEやTwitter、ChatworkなどのSNSでシェアして露出を増やす。
  • コツコツと継続する: 大ヒットを狙うのではなく、地道にコンテンツを増やしていく。
  • 視聴者に役立つ情報を届ける: ターゲットのニーズに応える内容を発信することで、確実にファンを増やす。

「動画活用は3度おいしい」という理由が分かりましたか?

このようにブランディング、メルマガなどのコンテンツ制作、SEO対策を組み合わせることで、より効果的な集客が実現できます。
動画を活用したい税理士事務所の方は、ぜひこの機会に始めてみてはいかがでしょうか。
FIS DESIGNSでもサポートを行っておりますので、お気軽にご相談ください!

今回のコラムの内容を、動画でも解説しています。

執筆者紹介

福田英明
福田英明
株式会社FIS DESIGNS  代表取締役

独立前は、「楽天ビジネス」にて税理士事務所を
中心に士業事務所を担当。
2013年に税理士特化型WEB制作会社FIS DESIGNS
の代表取締役に就任。
300事務所以上の税理士事務所のホームページ制作や、
WEBコンサルティングに従事。
2019年に、税理士向けセミナーポータルサイトの
「セミナーBOOK」の創立に参画。
税理士向けセミナー講演も多数行い、税理士事務所のWEB戦略推進に
日々邁進している。