先日、「2022年の出生者数が80万人を下回る」ということが大きな話題になりました。
【記事】
現在、政府が一生懸命対策を検討していますが、この状況がすぐに回復することは難しく、
少子高齢化が一層深まっていくことは間違いありません。
また、税理士業界においても、税理士受験者数が年々減少しており、平成24年には10万弱だった
受験者数が、直近では5.5万人ほどとほぼ半減しています。
このような外部環境を見ても、税理士業界を取り巻く採用の状況は年々
厳しさを増していっています。
税理士業界の採用の実態
実際に、いろんな税理士の先生にお会いしても
- 「なかなか良い人が採れない」
- 「未経験者を採用してもすぐにやめてしまう」
- 「税理士事務所勤務経験者や、科目合格者は熾烈な取り合いになっている」
などの話を多々耳にします。
これまで、弊社のコラムでも採用戦略に関しては、下記のようなコラムを執筆しておりますが
今回のコラムでは、上記で説明した以外の採用サイトのポイントと、
(一部、重複する内容もあります。)
広告を使わずに、採用サイトを色んな人に見てもらう方法に関して
説明させていただければと思います。
ちなみに、自社の採用サイトや、税理士専門の求人サイトに
「募集要項や業務の内容」だけの求人情報を掲載しているのを
良く目にしますが、その際の判断基準は
「家からの距離」
「給与及び待遇や福利厚生」
「事務所の規模」
だけで判断されてしまうため、採用後のミスマッチに繋がることが多々あります。
そのため、採用サイトに、以下のような記載を行っていくと、
他の事務所との差別化が図ることができます。
魅力的な採用サイトにするための5つのポイント
1.事務所のビジョンの提示
- 事務所の理念やビジョンを明確に示すことで、志向性が合う人材が応募しやすくなります。事務所の強みや特色をアピールすることで、候補者に強い印象を与えましょう。
- 事務所の理念やビジョンを明確に示すことで、志向性が合う人材が応募しやすくなります。事務所の強みや特色をアピールすることで、候補者に強い印象を与えましょう。
2.職種やキャリアパスの紹介
- 税理士、会計スタッフ、アシスタントなど、募集している職種とそれぞれの役割を明確に示してください。また、採用後のキャリアパスやスキルアップの機会を紹介することで、長期的なキャリアを築きたい候補者にとって魅力的な環境であることをアピールできます。
- 税理士、会計スタッフ、アシスタントなど、募集している職種とそれぞれの役割を明確に示してください。また、採用後のキャリアパスやスキルアップの機会を紹介することで、長期的なキャリアを築きたい候補者にとって魅力的な環境であることをアピールできます。
3.働く環境や福利厚生の紹介
- オフィス環境や働く仲間、社風などを紹介し、候補者が働くイメージを持ちやすくしてください。また、福利厚生や休暇制度などの情報も、候補者に安心感を与える重要なポイントです。
- オフィス環境や働く仲間、社風などを紹介し、候補者が働くイメージを持ちやすくしてください。また、福利厚生や休暇制度などの情報も、候補者に安心感を与える重要なポイントです。
4.成功事例や社員インタビュー
- 現在の社員や過去の採用者の成功事例を紹介することで、候補者に対して自分も成功できるイメージを持たせることができます。また、社員インタビューを通じて、実際の働く声を伝えることでリアリティを与えましょう。
- 現在の社員や過去の採用者の成功事例を紹介することで、候補者に対して自分も成功できるイメージを持たせることができます。また、社員インタビューを通じて、実際の働く声を伝えることでリアリティを与えましょう。
5.シンプルで分かりやすい応募方法
- 応募フォームや連絡先を明確に提示し、応募手続きをスムーズに進められるようにしてください。また、求められる書類や選考プロセスを分かりやすく説明しましょう。
税理士事務所における効果的な採用サイトは、候補者に安心感と魅力を与えることがポイントです。
これらの要素を取り入れて、自社に適した人材を惹きつけましょう。
また、せっかく魅力ある採用サイトを作ったとしても、それが求職者の目に入らなければ意味がありません。
そこで、広告などを利用せずに、多くの求職者の目に留まる方法をいくつかご紹介させていただきます。
1.「engage」への掲載
エン・ジャパンが提供している、無料で簡単に採用サイトが作れるサービスとなります。
「engage」へ掲載した求人は、後述する「Googleしごと検索」にも掲載されます。
「Googleしごと検索」で掲載されることにより、多くの求職者の目に留まることが可能です。
また、自社サイトのリンクを貼ることもできますので、自社の採用サイトに呼び込むこともできます。
2.「indeed」への掲載
リクルートが提供しているこちらも無料のサービスになります。
Indeed(インディード)はいわゆる「求人サイト」ではなく、検索すると求人情報のみがヒットする
「求人検索エンジン」です。
Googleでは検索窓に任意のキーワードを入力すると、世界中のあらゆるWebサイトを対象として、
キーワードに合致したWebページが検索結果として表示されます。
一方、Indeed(インディード)は「キーワード」「勤務地」という2つの検索軸があります。
キーワードを入力すると、親和性の高い求人情報のWebページのみが検索結果として表示されます。
「渋谷 税理士事務所 求人」で検索した際の検索結果です。
検索の1位に以下のように表示されています。
このindeedの部分をクリックすると、渋谷の税理士事務所の求人が並びます。
また、目立たせるために広告を打つことも可能です。
クリック課金方式なので少額でも大丈夫です。
ただ、普通に採用サイトを作るだけでは、「indeed」で作成した求人から直接採用サイトへのリンクを貼ることができません。
一定のルールを守ったうえで、採用サイトを構築すると、リンクを貼ることができます。
FIS DESIGNSでは、上記も意識して、採用サイトの構築を行っております。
3.Googleしごと検索(Google for jobs)
こちらもGoogleが提供している無料のサービスになります。
Indeed(インディード)と同じように、「勤務地」や「希望職種」などの条件を入力すると、
前述のIndeed(インディード)の下あたりに以下のように表示されます。
同じく、「渋谷 税理士事務所 求人」で検索した際の検索結果です。
こちらも「indeed」と同じく一定のルールを守ったうえで、採用サイトを構築しないと、
このような検索結果に載ることはできません。
FIS DESIGNSでは、Googleしごと検索に掲載する採用サイトの構築も可能です。
(オプションでのご提供)
いかがでしたでしょうか?
人材エージェントや求人サイトに多額の広告費をかけて、求人を行ってきたものの、
満足な結果を得ることができなかった税理士事務所/会計事務所もいらっしゃると思いますが、
今回のポイントを押さえたうえで、採用サイトの構築や、露出を行うことで、
これまでと違う結果を得ることは可能だと思います。
弊社FIS DESIGNSでは、採用サイト構築の支援パッケージをご用意しております。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
コラムの内容と若干異なりますが、動画でも解説しています。
執筆者紹介
- 株式会社FIS DESIGNS 代表取締役
独立前は、「楽天ビジネス」にて税理士事務所を
中心に士業事務所を担当。
2013年に税理士特化型WEB制作会社FIS DESIGNS
の代表取締役に就任。
300事務所以上の税理士事務所のホームページ制作や、
WEBコンサルティングに従事。
2019年に、税理士向けセミナーポータルサイトの
「セミナーBOOK」の創立に参画。
税理士向けセミナー講演も多数行い、税理士事務所のWEB戦略推進に
日々邁進している。